ポストカード作りました。
Blogも久しぶりになりました。お元気でしたか?
冬の間はなんだか、周りも動きが制限されていて、こもっていた感でした。といっても、引きこもりではないですが(笑)。情報を発信するという気があまりおきなかったので、それはそれで、よしとするという感じ。
毎年、冬の時期はやっぱり動きたくなかったりします。動物も植物もみなそうだよね。そして、春になり段々と活動的になり始めました。また、少しずつ書いていきますので、どうぞよろしく。
冬の季節は家にいることが、多くて、でも忙しい。それは、いろいろ作ってるから。
それはまた、春から本格的に始まるヨガリトリートの準備だったりします。
【1】ミャンマー
子供がお父さんに完全に委ねて寄り添ってる、安心感が伝わる。子供が光の中にいて、お父さんが陰から支えているように見えるのも、なんかいいよね。
【2】ネパール
ヒンドゥー教巡礼の町にやってきた女性を、馬で運ぶ仕事。標高3500M、この町では、タクシーは車でなく、馬だった。
【3】ネパール
小さな村で出会った、小さなチャーミングな女の子。帽子のくま(?)が片耳折れてるのも、いいポイント。
【4】ミャンマー
まだ甘えん坊の男の子は、お母さんにべったりで、満面嬉しそうな笑顔。
【5】ミャンマー
暑いので井戸の水で水浴び。水をかけるごとにキャッキャッと大騒ぎ。親子のやさしい時間。
【6】ミャンマー
お父さんの後ろにくっついて、嬉しそうに、恥ずかしそうにはにかむ女の子。村の暮らしは質素で素朴な暮らしだ。
【7】ミャンマー
早朝、日の出前、漁にでかける親子の姿。景色が暮らしと重なると、景色がさらに美しくなる。
【8】インド
子どもを抱くお母さんの何気ない瞬間。インドは、何気ない瞬間も、なんか絵になったりする。
【9】インド
お金ちょうだい、ペンちょうだいって言ってきた物乞いの少女。その少女の目はとてもキラキラと輝いてた。
【10】インド
ガンジス河に祈る。毎朝、日の出前から、沐浴をして、お祈りしている。人の祈る姿って、どの国、どの宗教でも、ほんとに美しい。
【11】ネパール
ヒマラヤトレッキング中の村から。カメラを向けたら、ニワトリを持って来て、見せてくれた。
【12】インド
インドはサドゥーと呼ばれる修行者、出家した自由な人がよくいる。その顔立ちは色々と、語らずとも、伝わる
【13】MAHA MRITYUNJAYA MANTARA
シヴァナンダヨガの終わりのマントラです。ピースなマントラのイメージを描きました。意味を知りたい方は、こちら
http://kunyshantishanti.blog.fc2.com/blog-entry-75.html
【14】YOGA IS ONE
ヨガは自然とつながる。いろんなものとつながる。
【15】YOGA IS ART?
ポーズを象形文字っぽく、描いてみた。
【16】ヨガはバランス(調和)をとること
自分はいろんなものとつながり、世界と調和し、循環するエネルギー、命そのもの。自然と調和をとろう。
【17】YOGA FRIENDS
上手いのも、適当にやってるのも、何もしなくても、OK。みんなヨガの友達。個性はいろいろ。それが大事。
全部で17枚でした。
みなさんはどれがよかったですか?