Life is Simple

   YOGAで心地よく生きよう。

柚子仕事

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230044j:plain

年に1回の柚子仕事の季節になりました。

高知は柚子が有名。そして激安。

今回は45個の柚子を仕込みました。800円でした。

ってことは、1個あたり20円しません。爆安(笑)!

 

毎年この3つをつくってます。

・柚子塩(柚子の皮の塩漬け)

・柚子酒(柚子の実の酒漬け)

残りのあまった部分は、柚子種と柚子のワタ(入浴剤に)

柚子全て、捨てるとこなく使います。

1日仕事です。さあ、がんばるぞ!

 

 

 

では、順番に見てみましょう。

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230124j:plain

【1】柚子を洗う

1個1個、皮の汚れを丁寧にたわしで洗います。

水気をタオルで拭きます。

蛇口が象さんなのは、ご愛敬。モロッコ旅で購入した蛇口です。

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230207j:plain

【2】柚子の皮の汚れ、シミ、イボ、傷部分などを、包丁でカット

これも捨てずに、乾燥させて、入浴剤に使えます。

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230219j:plain

【3】柚子の皮をむく

このとき、できるだけ白ワタ部分は入れないように、うすくむきます。

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230242j:plain

これが、たった1個分。貴重!

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230249j:plain

これで45個分です。

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230257j:plain

【4】皮を千切りにします。

そしたら塩をまぜて、よく揉んで、【柚子塩】完成。

塩は皮全体の50%にしました。
そうすると、絶対に、何年でも、常温でも腐りません。

塩として使いますから、しょっぱくていいんです。

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210230301j:plain

はい、完成。これで前半戦終了です。

ここまで3時間かかりました。

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210231848j:plain

残った柚子は実とワタに分けます。

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210232015j:plain

【5】半分に切って、種をとる

この作業が割と地味に時間かかります。

柚子って種が多いんです。掘っても、掘っても、でてきます。

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210231855j:plain

はい、これで終了。

左が果肉。真ん中がワタ。右がタネと分けました。

タネがどんぶり1杯分もとれました!

 

 

f:id:NATURALLIFEYOGA:20191210231900j:plain

そして、
果肉は焼酎につけて→【柚子酒】の完成

種は、焼酎につけると→【天然柚子種の化粧水】

白いワタ&種はそのままで、→【お風呂の入浴剤】になります。

すぐ使わない分は、冷凍保存します。

 

11時から始めて、すべて終わったのは18時過ぎでした。

途中お昼休憩したけどね。でもね、これで1年分の【柚子塩】が完成。

来年のこの時期まで、使います。

柚子塩は、おにぎりの具に良し、炒め物によし、煮物によし、刺身にのっけてもよし、と万能に使えます。昔、レモン塩というのが流行りましたけど、柚子塩のほうが、使い勝手がいいんですね。お近くで柚子が大量に入る方は作ってみてはいかがでしょうか?

 

今日1日よく働いて疲れたので、この後は当然、【柚子風呂】に。

これからの冬の季節の愉しみのお風呂になります。

 

 

 

TOP